君の名は。iPhone/Androidクイズアプリ
新海誠監督の作品、「君の名は。your name.」ファンの為の、非公式クイズアプリです。
新海誠監督の名前を知らかった方も、これから映画を鑑賞される方にも、
楽しんでいただけるアプリです。「聖地」巡りにも役立つ様に努めました。
Amazpon Android App Store ↓
クイズfor君の名は。your name.-瀧と三葉の秘密ー
iPhone App Store ↓
Quiz for 君の名は。~瀧と三葉の秘密~
https://itunes.apple.com/us/app/quiz-for-junno-mingha-longto/id1155998694?l=ja&ls=1&mt=8
Google Mapで 「聖地巡礼」準備:
PCの方、Ctrlキーを押しながらマウスで3d画像をお楽しみください。
① 代々木方面からの新宿の街
https://goo.gl/maps/8FwRYccshRC2
②(皇居方面を向いた)甲州街道(R20)JR新宿南口 luminne2前
https://goo.gl/maps/WTqiYziLdQR2
③ 東京タワーと、おそらくは「新宿区須賀町辺り」を結ぶライン。
「立花瀧」マンション廊下(の上空)から東京タワーを望む。
https://goo.gl/maps/HJU3L9fSjAu
このアプリは映画「君の名は。your name.」をより深く広く楽しむためのクイズアプリです。
新海誠監督の約3年ぶりとなる新作作品、映画「君の名は。your name.」は、2016年8月26日に劇場公開された日本のアニメーション映画です。公開から25日間で(2016年9月21日時点)観客動員数は698万人で動員数ランキング首位を獲得、累計興行収入91億円突破など、驚異的ともいえる興業成績を更新しています。幅広い年代層の観客、エンドロールが終わるまで席を立たない若者が目立つ、といった感動を広げている作品としても注目を集めています。
タイトルの「君の名は。」についても、言葉の音の響きや選び方・使い分けなど、監督の繊細かつ優れた芸術的感性と精神性の高さを感じるといった、ネットでの高い評価も散見されています。
飛騨の図書館が来館者増。四ツ谷、新宿、渋谷、代々木、六本木などの「聖地巡礼」が始まっている。といった報道もあるなど、社会現象になりつつあります。
「日本のアニメとしては宮崎駿監督の「風立ちぬ」以来、ジブリ作品以外では初めてとなる100億円の大台も視野に入っている。」との報道を越え、200億円突破との意見と期待がSNS上でひろがりつつある映画です。
戦後のラジオ番組で、銭湯の女湯が空になったとの社会現象となった同名の番組「君の名は」を知る世代、「君の名は」と言えば「数寄屋橋」に「真知子巻」きが常識の世代にも、鑑賞をお勧めしたい作品であります。
なお映画公開に先立つ6月18日、新海誠著・小説『君の名は。』が発売され、9月20日現在102.9万部に。
縷々述べた如く、このアプリ『クイズfor君の名は。-瀧と三葉の秘密ー』は、日本のアニメを新たな次元へ引き上げた、新海誠監督を称える為のアプリです。
君の名は。 your name.ファンの為の、瀧と三葉ファンの為の、何度も映画館に通い、グッズやDVDを求めたくなる!非公式クイズアプリです。君の名は。の「聖地巡り」にも役立つ様に努めました。
本アプリのリリース「ご挨拶」期間として、100DLまで、無広告表示といたします。
100DL以後は 広告表示の無料アプリとしてバージョン変更を行います。
バージョン1.0.0は、6カテゴリー、全32問のクイズです。
45問程度まで追加更新予定です。自動更新をお勧めします。
映画のネタ元の一つとなった小野小町の和歌の大意は次の通りです。
「思ひつつ 寝ればや人の 見えつらむ 夢と知りせば 覚めざらましを」
↓
「恋しい人のことを思いながら寝たから、夢にあの人が出てきたのだろうか。夢と知っていたら、覚めなかったのに」
0コメント