新しい 日本の歴史クイズアプリをリリース
平成24年度から使用開始となった育鵬社発行の中学社会、「新しい 日本の歴史」※に準拠したスマートフォン用の非公式歴史クイズアプリです。
(※平成23年5月10日 初版第1刷)
新しい歴史教科書がどのような内容か興味を持たれておられる社会人の知的好奇心も満足させる様に心がけました。受験にも、社会人の基礎知識としても、人生を切り開いてゆく糧にもなる様に、問題を構成しました。
全問正解なら、あなたは日本史の講師になれるかもしれません。何個か間違っていたも気にせず何度もトライし、回答された後に、ぜひ解説を熟読してみてください。鳥になって高いところから街を、山を、河を、眺める様に、歴史を鳥瞰(ちょうかん)することで、「歴史とはなにか」を考えてゆきましょう。
取り上げた教科書の市販本の帯には「困難を乗り越え「命のバトン」をつなげよう!」とあります。そしてサブタイトルには「こんな教科書で学びたい」のフレーズもございます。
クイズを通し、その両者を感じていただけるならば幸いです。
全50問からの初版リリース後も、中学生、高校生、社会人が楽しめる内容へと継続的に追加、改訂、更新して参ります。
Android 用は ☟ こちら
Google Playstore →amazon app storeへ移設ずみ。
名称を Proudly Japanese history へ 変更いたしました。
↓旧版です。
iPhone 用は ☟こちら
ーつぶやきー
「準拠」としている事から、設問内容には限界がありますが、解説文の作成には教科書にはない情報も掲載しています。参考文献は多数に及びますが、加えた解説はそれらの情報のごく一部に抑えました。エンタメツールとしての限界を考慮してのことです。
このサイトでは、各クイズの設問の意図、解説を記してまいります。
「異国でも日本人の誇りを忘れず」
↑ クーデンホーフ光子(みつこ):(青山ミツ 1874-1941)
Amazon
金子堅太郎 ↑(1853-1942)
・戦いを有利にした日英同盟
・味方を増やした(国際)世論工作
↑陸奥宗光 (中央)
<Bonus>
「鹿鳴館の華」「社交界の華」と称された陸奥宗光夫人
「知性と美貌を兼ね備えた、社交界の洋装美女たち」
0コメント